カテゴリ:耐震性能



新築 · 2021/04/14
本日は、これから住宅を新築される方向けに「大地震による揺れを吸収してダメージを減らす家」というテーマで記事を作成しました。

新築 · 2021/04/02
本日は、これから注文住宅を建てる方向けに「耐震シミュレーションの家づくり」というテーマにて記事を作成しました。

本日は、大地震が怖い方に「リフォーム前に耐震診断をしたくないのが業者」というテーマにて記事を作成しました。

新築 · 2021/02/18
本日は、これから住宅購入予定の方の疑問「耐震等級3クラスの家って何?」というテーマにて記事を作成しました。

本日は、住宅購入の初心者向けに「新耐震と旧耐震とは」というテーマにて記事を作成してみました。

本日は、中古住宅を購入する方向けに「間違いなく住宅ローン控除を適用するため」というテーマにて記事を作成しました。中古住宅を購入して後で失敗したという気持ちにならないためにも重要なポイントをお伝えしています。

新築 · 2020/04/24
本日のタイトル「構造知識の低い設計者による新築あります」としました。 仙台市内の住宅地にそのような建売物件の看板があったら購入したいでしょうか? それでは構造知識の低い設計者によるリフォーム工事はいかがですか? 建築士だったら大丈夫だと思われがちですが実際のところそうではありません。

宮城県そして仙台市では、これまでに何度となく大きな地震による被害を受けてきました。もう2度と発生しないことを願いたいものですが、住まいの作り手としては大地震に備えた住まいづくりを避ける訳には参りません。 先日の1月24日に政府の地震調査研究推進本部地震調査委員会より「長期評価による地震発生確率値の更新について」が公表されています。

新築 · 2020/01/17
あれから25年になります。 あの日、朝のニュースで見た神戸市の惨憺たる状況に大きな衝撃を受けたことは 未だに忘れることが出来ません。 神戸市からの支援要請が仙台市に入り、ライフラインのひとつである水道の復旧支援のため水道工事が可能な業者へ通知され、スイコーでは要請を受け入れ同年の2月から3月にかけて私と水道の職人の2人にて十数社と共に給水装置復旧作業支援団として派遣されました。

全国各地にて自然災害が発生するので「その時はその時!」と開き直るというか「どうせ死ぬんだから」と覚悟を決めたかのようなお話をされる方にお会いすることがあります。住宅の耐震性能に不安があるものの売り込まれたくないという気持ちがそのような表現へと繋がっているのかもしれません。しかし、そのもしもの時が

さらに表示する