防犯性の低いマンションを購入しないために 仙台不動産情報ライブラリーcolumn286

こんにちは! 仙台市の不動産エージェント

仙台不動産情報ライブラリー

を運営しています

スイコーの澤口です。

 

本日は

防犯性の低いマンションを購入しないために

 

というタイトルで

情報配信をしたいと思います。


オートロックシステムで困ったこと


近年建築されたマンションの入り口となる

 

共用玄関はオートロックシステムになって

 

います。

 

 

両親が居住している仙台市中心部の分譲

 

マンションもオートロックシステムです。

 

 

私は一応所有なのですが、引渡の時に忙し

 

くて両親に任せっきりだったため、カギを

 

持っていません。

 

 

そのため、部屋番号を押して呼び出さない

 

と入って行けません。まぁ、居住している

 

訳でもないので必要ないと言えばそうなの

 

ですけど。

 

 

 

たまにマンションへ行くと、

 

入居者が外出するタイミングで入れる時が

 

あるのですが、不審者に思われているかも

 

しれません。

 

 

先日は、小学生が帰ってきたタイミング

 

に重なりました。小学生の表情が曇り、

 

カギで開けて入ろうか、どうしようかと

 

考えた様子です。

 

 

インターホンで親に連絡して開けてもらっ

 

たら安堵した表情に変わり、一緒に中に

 

入って行きました。

 

 

その小学生の親がきちんとしつけている

 

のだろうと思います。


防犯に配慮したマンションとは


マンション(共同住宅)は戸建住宅以上に

 

防犯に配慮が必要です。

 

 

警察庁と国土交通省により、

 

「共同住宅に係る防犯上の留意事項」

 

 

が作成され、エレベーターかご内の防犯

 

カメラの設置が必須事項になりました。

 

 

これに伴い、国土交通省が

 

「防犯に配慮した共同住宅に係る設計指針」

 

を平成18年4月に改正しています。

 

 

平成26年の改正では、防犯カメラが追加

 

され、警察が必要な情報提供などを行うこ

 

とも合わせて追加されています。

 

 

また、「共同住宅に係る防犯上の留意事項」

 

には、オートロックシステムが導入された

 

共用玄関に設置されるインターホンについ

 

て通話者及び共用玄関の外側の状況を撮影

 

・録画する機能が推奨事項として追加され

 

ています。

 

 

中古マンション物件の購入を検討している

 

際に、防犯設備等の状況や録画記録等の

 

保管をどのようにしているのか等を確認す

 

ることでマンションの防犯性の状況を把握

 

することが可能です。

 

 

仙台市内で活動する

仙台不動産情報ライブラリー

(運営:株式会社スイコー)の

澤口(さわぐち)でした。

 

何かご不明な点等は

お気軽にご連絡ください。

Tel:022-374-0011

 

 

 

 

※不動産事業者間の情報が毎日届くAI情報ツールは

下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/robo

簡単な説明はこちら

 

※買ってはいけない物件が分かるAI情報ツールは

下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/

簡単な説明はこちら