マンション温熱環境の各戸格差 仙台不動産情報ライブラリーcolumn118

こんにちは! 仙台市の不動産エージェント

仙台不動産情報ライブラリー

を運営しています

スイコーの澤口です。

 

本日は

マンション温熱環境の各戸格差

 

というタイトルで

情報配信をしたいと思います。


○マンションの階数格差


お隣の韓国ではマンションは低い階の方が価

 

格が高いと聞いたことがありますが、日本の

 

場合には高いほど価格が高くなっています。

 

 

その常識がせっかく人気のタワーマンション

 

に住んでいるのに、

 

「3階だから恥ずかしくてタワーマン

ションに住んでいるなんて言えない」

 

「タワーマンションに住んでいることを

知られると

『何階なの?』と聞かれるのが嫌!」

 

という方がいらっしゃいます。

 

 

部屋を選ぶ時に高い階そして眺望などを

 

優先する傾向が強いようですが、

 

住み心地に影響を及ぼす温熱環境について、

 

あまり気にされていない

 

購入者がいるようです。


○マンションの温熱環境格差


図は鉄筋コンクリート造(RC造)無断熱、

 

単板ガラスアルミサッシのマンションを

 

想定し、温熱環境が悪いほど濃い色にし

 

ています。

 

 

鉄筋コンクリートは蓄熱性が高いため、

 

真夏は日射による熱を躯体内にどんどん

 

貯えて行きます。

 

 

最上階の部屋では夜になっても

 

エアコンでいくら冷やそうとしても

 

躯体内からの熱放射により暑くて

 

寝苦しい状況になってしまいます。

 

 

冬はその反対で、室内の暖房の熱を躯体内

 

に吸収してしまいます。その際に結露が発

 

生します。

 

 

このような影響により、各戸に挟まれた真

 

ん中の部屋が最も温熱環境が良い状態にな

 

るのです。


○余談


高齢になった両親がマンションに住んでいる

 

のですが、部屋を選ぶ際に3階の真ん中を選

 

びました。

 

低層階なので抽選にもならず、価格も最安値

 

に近いものでした。

 

 

眺望は悪いのですが、

 

防犯上のリスクも低く、

 

停電等でエレベーターを使えなくてもさほど

 

支障がないことも選定理由です。

 

 

仙台市内で活動する

仙台不動産情報ライブラリー

(運営:株式会社スイコー)の

澤口(さわぐち)でした。

 

何かご不明な点等は

お気軽にご連絡ください。

Tel:022-374-0011

 

 

 

 

※不動産事業者間の情報が毎日届くAI情報ツールは

下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/robo

簡単な説明はこちら

 

※買ってはいけない物件が分かるAI情報ツールは

下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/

簡単な説明はこちら