立地を重視して住宅会社を選ぶとは? 仙台不動産情報ライブラリーcolumn536

こんにちは! 仙台市の不動産エージェント

仙台不動産情報ライブラリー

を運営しています

スイコーの澤口です。

 

 

本日は

立地を重視して住宅会社を選ぶとは?

 

というタイトルで

情報配信をしたいと思います。


立地を優先しすぎて失敗


一般消費者が住宅事業者選びで

 

重視するポイントの2番目が

 

「住宅の立地」49.2%

 

です。

(出典:住宅金融公庫「2020年度における住宅市場動向について」)

さて、この「住宅の立地」について

 

どのようなポイントを重視している

のかが次の図です。

(出典:住宅金融公庫「2020年度における住宅市場動向について」)

「公共交通機関へのアクセス」

 

(通勤・通学の利便性等)が断トツ

 

71.1%

 

次が「商業施設へのアクセス」42.5%

 

「治安」36.0%

 

と続いています。

 

 

やはり何と言っても通勤や通学の

 

利便性は重要です。

 

 

仙台市には地下鉄が南北線

 

そして東西線そしてJR東北本線、

 

仙石線、仙山線、仙台市営バス、

 

宮城交通バスなどの交通インフラ

 

がありますが、マイカー通勤が

 

多いのが現状です。

 

 

朝の渋滞があり、雨の日や雪の日

 

などは激しい渋滞になります。

 

 

私など普段は20分弱で到着する

 

のに1時間半程度かかったことが

 

何度となくあります。

 

 

道路網が整備されて移動しやすく

 

なってはいますが、通勤時間を

 

出来れば短くしたいものです。

 

 

かといってマンションに

 

ずっと住み続けるのは

 

好みじゃないし。

 

 

「住宅の立地」で住宅事業者を

 

選ぼうとする気持ちは分かります。

 

 

でも、立地にこだわり過ぎて

 

失敗されているケースも

 

まま見受けられるので

 

十分に検討した上での決断が

 

求められますね。

 

 

 

 

仙台市内で活動する

仙台不動産情報ライブラリー

(運営:株式会社スイコー)の

澤口(さわぐち)でした。

 

何かご不明な点等は

お気軽にご連絡ください。

Tel:022-374-0011