· 

知らないと騙される生活排水について 仙台不動産情報ライブラリーcolumn474

こんにちは! 仙台市の不動産エージェント

仙台不動産情報ライブラリー

を運営しています

スイコーの澤口です。

 

 

本日は

知らないと騙される生活排水について

 

というタイトルで

情報配信をしたいと思います。


当たり前に思えてしまう水洗便所


私が社会人になった30年ちょっと前は

 

仙台市内にもくみ取り便所が

 

多くありました。

 

 

その当時は、いたるところで道路を片側

 

通行にしつつ下水道本管工事が行われて

 

いる時代でした。

 

 

下水道の供用開始になると

 

各家庭では3年以内に水洗化工事が

 

行われていたのです。

 

 

川に流していた生活排水(洗剤等も)、

 

くみ取っていた屎尿を下水本管へ流す

 

ための工事のことです。

 

 

その頃の住宅の多くは

 

兼用便器(和風便器を段差をつけて設

 

置)が多く、

 

水洗化工事により洋式便器を選ばれる

 

ご家庭が圧倒的に多かったのです。

 

 

「楽になった」

「膝への負担が軽くなった」

「臭いがしなくなった」

「明るくなった」

 

と大変喜ばれたものです。

 

 

ウォシュレットもそのタイミングで

 

お薦めしました。

 

 

当時は

 

「おしりだって洗って欲しい」

 

というCMのキャッチフレーズで

 

ウォシュレットの認知度が

 

高くなっていたものの

 

くみ取り便所を使っていた家庭では

 

ロール型のトイレットペーパーですら

 

普段使いしていない状況です。

 

 

水洗便器

洋式便器

その上でウォシュレット

 

 

近年では

 

インバウンドの増加により

 

ウォシュレット(TOTO)や

 

シャワートイレ(LIXIL)などの

 

洗浄便座を体験して

 

カルチャーショックを受けている

 

外国人がいることも

 

珍しい話ではなくなっていますが、

 

30年前に

 

まさにお客様から

 

そのようなリアクションが

 

あったのです。

 

 

せっかく設置したのに

 

「おれはやっぱり紙がいい」

 

となかなか使っていただけない

 

ご主人様がいらしたものです。

 

 

このように下水道の普及により

 

くみ取り便所から水洗便所へと変わる

 

ことで生活シーンにも変化が起き、

 

各ご家庭でのそれぞれのエピソードに

 

触れていました。

 

 

そして、川に放流される生活雑排水が

 

減少し川がきれいになっていき

 

魚が戻ってきました。

 

 

現在は、屋内に水洗トイレがあるのが

 

当たり前です。

 

 

それが当たり前の事として育っている

 

我が家の子度達を田舎に連れて行くと

 

屋外のぼっとん便所が臭い、

 

怖いと騒いでいます。


下水道の利用がまだ数十年


仙台市内の団地では

 

下水道の利用から

 

まだ数十年程度です。

 

 

そのように下水道設備は

 

比較的新しいシステムなので、

 

居住者は下水道設備についての

 

知識をあまり持っていません。

 

 

家の中にある水廻り設備機器には

 

必ず排水設備が設置してあります。

 

 

基本的に排水は床下を通って

 

家の外に流れ出ていきます。

 

 

そこに必要となるのが

 

「ます(桝)」です。

 

 

「ます」は排水を適切に流し、

 

メンテナンスするために

 

設置するものです。

 

 

仙台市では家庭の「ます」は

 

点検と清掃が大事であるとして、

 

宅地内の「ます」や排水管の清掃を

 

年に1回程度「ます」のふたを開け、

 

中の堆積物を取り除き、

 

下水がスムーズに流れてくるかを

 

確かめるよう市民に呼びかけています。

 

 

ご存知だったでしょうか?

 

それに加えて

 

「無料で点検します」

 

 

点検後に

 

「汚れがひどい。今清掃しないと、

後でもっと金がかかる」

 

という点検商法

 

「市役所の方から、点検にきました」

 

というかたり商法

 

に注意を呼びかけています。

 

 

仙台市ではトラブル防止として

 

・勝手に作業させない

・ご家族やご近所の方などとよく相談す

・市役所の関係をにおわせたら、

市役所の発行する「身分証明書」を確か

める

 

ことを推奨しています。

 

 

下水道設備は排水が流れていくように

 

シンプルに作られています。

 

 

専門家でなくても基本的な維持管理を

 

行えるものです。

 

 

高額な費用をかけて業者に依頼する

 

必要はまったくありません。

 

 

ただし、掃除をする場合には、

 

汚れるし、臭いので、

 

それが嫌な場合には専門業者へ

 

依頼することをおすすめします。

 

 

 

私は若い頃、現場を担っていたので、

 

100件以上のご家庭の

 

排水設備メンテナンス作業を

 

行った経験がありますが、

 

強烈な臭いに呼吸困難になり

 

何度となく戻しそうになっていました。

 

 

作業終了後に確認のために

 

お客様に立ち会って頂くと、

 

ご自身のご家庭の排水の堆積物なのに

 

もの凄い酷いものを見たかのように

 

驚かれます。

 

 

また、下水道設備は必ず劣化します。

 

 

劣化状況によっては修繕や更新(交換)

 

が必要になります。

 

 

その場合には、仙台市には

 

仙台市公認排水設備工事業者がいるので

 

登楼されている業者へ相談してくださ

 

い。

 

 

「排水設備工事責任技術者」という

 

有資格者が必ず在籍しているので

 

安心してご相談できます。

 

 

 

 

仙台市内で活動する

仙台不動産情報ライブラリー

(運営:株式会社スイコー)の

澤口(さわぐち)でした。

 

何かご不明な点等は

お気軽にご連絡ください。

Tel:022-374-0011

 

 

 

 

※不動産事業者間の情報が毎日届くAI情報ツールは

下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/robo

簡単な説明はこちら

 

※買ってはいけない物件が分かるAI情報ツールは

下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/

簡単な説明はこちら

 

※仙台市泉区の戸建住宅・マンションの

物件情報については

こちら

「仙台泉不動産仲介.com」

https://www.sendai-izumi-fudousan.com