ファイナンシャルプランナーに頼めること 仙台不動産情報ライブラリーcolumn70

こんにちは! 仙台市の不動産エージェント

仙台不動産情報ライブラリー

を運営しているスイコーの澤口です。

 

本日は

ファイナンシャルプランナーに頼めること

 

というタイトルで情報配信をしたいと思います。

 


○ファイナンシャルプランナーと生命保険営業マン


ファイナンシャルプランナーという資格があ

 

りますが、どんな資格なのか今ひとつピンと

 

こない感じがしますよね。

 

私自身、この資格を取ろうとするまで漠然と

 

していて、生命保険セールスに必要な資格か

 

な程度に思っていました。

 

 

しかし、勉強してみると生命保険に関する分

 

野以外の領域が結構多くて面白い資格だなぁ

 

と思いました。


○ファイナンシャルプランナー(FP)に相談できること


ファイナンシャルプランナーは、人それぞれ

 

の夢の実現をお手伝いする仕事です。

 

 

金融先進国のアメリカのFPは、

 

職業の専門家として成り立っており、

 

近年日本でも生命保険セールス(生命保険募

 

集人)ではないFP業務そのものの仕事を生

 

業とするFPが活躍するようになりつつあり

 

ます。

 

 

ファイナンシャルプランナーの試験科目は、

 

「ライフプランニングと資金計画」

「リスク管理」

「金融資産運用」

「タックスプランニング」

「不動産」

「相続・事業継承」

 

の6科目あります。

 

お金に関する幅広い知識を持つことで、

 

次のような相談に

 

対応できるようになっていきます。

 

 

(1)家計管理について

・家計を見直して貯蓄する方法は?

・家計の管理はどうすればいいの?

 

(2)教育資金について

・子どもの教育資金をどのように準備するのが適切か?

・住宅ローンの支払いと教育費の両方を払っていけるのか不安

 

(3)住宅資金について

・いくらの物件なら無理ない生活で購入してよいか?

・住宅ローンの負担が重いので生活設計を見直したい

 

(4)税金について

・医療費の負担が多いため、医療費控除を申請することができるの?

・ふるさと納税を使いたいのだけれど、いくらまで可能なの?

 

(5)介護・医療費について

・介護費用はどれくらいかかるの?

・介護保険ってどんなもの?

 

(6)老後の生活設計について

・老後の生活費をどうしたらよいか?

・老後破産って最近耳にするけれど、そうならないようにするには?

 

(7)年金・社会保険について

・年金は繰り上げ受給それとも繰り下げ受給どちらが得なの?

・出産や育児に必要な資金は?

 

(8)資産運用について

・退職金は、そのまま貯金がいいのか、それとも運用した方がいいの?

・株や投資信託などを始めるにあたっての注意点は?

 

(9)保険について

・どのような保険に入っておくのがいいのか?

・月々の保険の支払金額を減らしたい?

 

(10)相続・贈与について

・民法の改正で相続はどう変わったの?

・孫の教育資金を負担したいのだけど、どうすればいい?

 

など多岐に渡っているのがFPの業務です。

 

 

仙台市内で活動する

仙台不動産情報ライブラリー

(運営:株式会社スイコー)

の澤口(さわぐち)でした。

 

何かご不明な点等は

お気軽にご連絡ください。

Tel:022-374-0011

 

 

 

 

※不動産事業者間の情報が毎日届くAI情報ツールは

下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/robo

簡単な説明はこちら

 

※買ってはいけない物件が分かるAI情報ツールは

下記よりご利用下さい。

https://self-in.com/sendai-izumi01/

簡単な説明はこちら